カゴヤジャパン
サーバーやネットワーク機器、ストレージなどのハードウェアリプレース計画を検討中の方、ベンダーにEOSL(サポート保守期限切れ)を勧告されてお困りの方に向けて、カゴヤジャパンの評判や口コミ・導入事例・サービスの特徴などを調査しました。
編集チームが分かりやすくまとめたので、この機会に是非お役立てください。
カゴヤジャパンのリプレース支援サービス
クラウドサーバー×物理サーバー×ネットワークを自由に構築可能
カゴヤジャパンはクラウドサーバーやベアメタルサーバー、ハウジングサービスなど、顧客の要望に合わせて柔軟にITインフラ環境をオーダーメイドで最適化できます。機器やライセンスの持ち込みや外部回線の引き込みなど、幅広い要望にも対応可能です。 料金体系はシンプルな月額制であり、為替変動の影響を心配する必要はありません。さらに、ネットワークの通信転送量に従量課金がない定額料金のため、年間予算を立てやすい点もメリットです。
ビジネスに合わせてプランを変更できるマネージド専用サーバーも提供
「コーポレートサイトなど事業用サイトを公開したい」「事業用サイトと一緒にメールアドレスも利用したい」などのニーズに応えるため、カゴヤジャパンは共用・マネージド専用サーバーも用意しています。2週間の無料トライアル期間を利用できるうえ、月額1,000円以下の低コストから始められます。ビジネスの成長に応じてサーバーのスペックは変更できるため、その都度適切なサーバー環境を整えられます。
カゴヤジャパンのリプレース事例
安定性とスケーラビリティを兼ね備えたサーバー運用
幅広いITサービスを展開する情報技術開発では、数千台規模の端末のリクエストを遅延なく処理可能で、24時間365日ダウンしないサーバーを探していました。課題解決に向け、カゴヤジャパンはVMware基盤を使用したスケーラブルな仮想サーバーを月額定額で提供しています。システム基盤は高可用性構成で、仮想サーバーが稼働する物理サーバーに障害が発生した場合でも、自動的に別の物理サーバー上で再起動されます。また、トラフィックが増加するとクラウド型UTMの処理能力に制限が生じるため、アプライアンス型の物理UTMを導入し、処理能力を維持しながら高いセキュリティを実現しました。
オンプレミス型からクラウドサーバーへの移行を支援
オートコール電話調査や電話業務自動化サービスを営むアセンドでは、オンプレミス型でクライアント環境にPBXを置いて一括で運用していました。しかし、クラウド環境への移行ニーズが増えたため、クラウド化が可能な環境を探していました。その要望に応えるため、カゴヤジャパンは物理回線を引き込めるクラウド環境を提案しました。サーバーによる通信経路の分割と、ベアメタルサーバーとクラウドサーバーのローカルネットワーク接続により相互通信を実現しました。また、VMware基盤の仮想環境を利用することで、ハードウェアの故障によるダウンタイムも削減できました。
カゴヤジャパンの評判・口コミ(お客様の声)
24時間体制の日本語サポートデスクで安心できる
日本語のサポートが24時間提供されている点は、1つの安心材料になっています。以前、夜中にインスタンスの1つが動作しなくなった際に、当社側で解決できずカゴヤさまのサポートへ問い合わせたことがありました。その際には、カゴヤさま側の権限で再起動いただいて、無事解決しています。
ハード故障によるダウンタイムがなく満足している
電話回線は物理環境でひかなければなりません。大手クラウドサービスですと回線料金が高く、高速な専用回線がひけないため、お客様に納得していただけるサービス提供が価格面で難しいのですが、KAGOYA FLEXでそれも解消しました。実際に使っていますが、ほとんどトラブルもなくサポートにも満足しています。
編集チームまとめ
カゴヤジャパンは顧客の要望に応じてITインフラをオーダーメイドできます。クラウドサーバーやベアメタルサーバー、ハウジングなど幅広いサービスを、シンプルな月額料金で提供しています。2週間の無料トライアルや低コストプランも実施しているため、予算に合わせて依頼しやすい業者といえます。
当サイトは、ベンダーに「言われてやる」のではなく、企業自らが自主的に進めていくハードウェアのリプレース計画を支援するために生まれた情報メディアです。
サーバー・ネットワーク機器・ストレージ等のハードウェアリプレースに対する基本的な考え方、QAコンテンツ、支援会社31社の調査など、IT担当者に必要なコンテンツだけをまとめました。
5年に一度とも言われる大仕事を成功させましょう!
リプレースは事前準備が鍵!
今から検討すべき
サーバーリプレース対策3選
カゴヤジャパンについて
カゴヤジャパンは京都市中京区を拠点として、クラウドサービスやレンタルサーバー事業を手掛けるアプリケーションサービスプロバイダーです。創業は1926年と古く、中小企業から官公庁まで幅広いクライアントと取引実績を持ちます。1998年からISPサービスを始め、現在のビジネスモデルへと転換しました。レンタルサーバー、クラウド、VPS等など幅広い分野で事業を展開しており、国内自社データセンターという安定した基盤に基づいて信頼性の高いサービスを提供しています。
カゴヤジャパンの対応メーカー
カゴヤジャパンの対応メーカーに関する記載は見当たりませんでした。(2023年6月時点)
カゴヤジャパンの基本情報
運営会社 | カゴヤ・ジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 KDX烏丸ビル 8F |
TEL | 075-252-9355 |
URL | https://www.kagoya.jp/ |