ソリトンシステムズ
サーバーやネットワーク機器、ストレージなどのハードウェアリプレース計画を検討中の方、ベンダーにEOSL(サポート保守期限切れ)を勧告されてお困りの方に向けて、ソリトンシステムズの評判や口コミ・導入事例・サービスの特徴などを調査しました。
編集チームが分かりやすくまとめたので、この機会に是非お役立てください。
ソリトンシステムズのリプレース支援サービス
Windows上でストレージを一元管理できるVVAULT
ソリトンシステムズが取り扱うストレージ管理ツール「VVAULT」は、マウント可能な様々なストレージ(ファイルサーバー)をWindows上で1つに統合することで、大容量の仮想ストレージ/ファイルサーバーを手軽に構築します。 大容量のファイルサーバーを手軽に構築できる「ストレージ仮想化」機能や、頻繁に利用するファイルを高速ストレージに自動配置する「ティアリング」機能などの便利機能が豊富に搭載されており、ファイルサーバー運用の効率化を実現します。
データのバックアップやリカバリーも簡単
ソリトンシステムズが提供するVVAULTには、ファイルを更新するたびに複製する「ライブバックアップ」機能や、ファイルの破損箇所を自動復元する「ライブリカバリ」機能が標準装備されています。また、ファイルのバックアップおよびレプリケーション時に過去のデータをリカバリーできる「タイムマシーン」機能も付いているため、障害時におけるデータ損失リスクを最小化できます。
ソリトンシステムズのリプレース事例
サーバーの統合および拡張をサポート
北海道全域に5つの支社と14の営業所を展開するトヨタ部品北海道共販は、データ量の増加やセキュリティ強化の要件により、新たなストレージソリューションを探していました。ソリトンシステムズはVVAULTシリーズを活用して既存のファイルサーバーやNASを統合し、柔軟な拡張性とデータ保護機能を提案しました。現在は新サーバーの導入および環境構築が進行中であり、データのコピーが完了した後に切り替える予定です。VVAULTにはリアルタイムのデータ保護やランサムウェア対策機能などの利点があり、トヨタ部品北海道共販は将来的な統合に向けてVVAULTを活用する計画です。
ストレージ仮想化によってデータ量増大に対応
全国でゼネコン業務を展開する大末建設は近年、建設業界で急増するデータ容量に対応できなくなりました。拡張性とコストパフォーマンスの高さから、ソリトンシステムズのストレージ仮想化ソフトウェア「VVAULT」の導入を決めました。導入後はデータ容量の増大にも柔軟に対応できるようになり、VVAULTの自動フェイルオーバー構成により業務継続性と災害対策も強化されました。2019年の導入移行、現在まで既存ファイルサーバーからのデータ移行が順調に進んでいます。
ソリトンシステムズの評判・口コミ(お客様の声)
費用面から機能面まで幅広く提案してくれた
ソリトンシステムズとは今まで付き合いがありませんでしたが、ほぼ即答で『できません』と回答するようなベンダーもいた中で、我々の困っている点を詳しくヒアリングし、費用面も含む要件に合わせて提案してくれました。しかも提案内容には、ランサムウェア対策にも有効なタイムマシーン機能などがあり、『こんな便利な機能もあるのか』と驚きました
積極的に提案してもらえる
他のベンダーでは、我々がリクエストすれば追加してくれますが、リクエストがなければ何もしないことがほとんどです。それに対しソリトンシステムズは、当社の事情を踏まえた上で、VVAULT環境の監視を提案してくれました。システム部の人員は合計7名で、限られた人数で幅広い業務を担当しているため、ソリトンシステムズのように隙間なく提案してくれるのは非常に助かります。今後も引き続き、さまざまな提案を待っています
編集チームまとめ
ソリトンシステムズはWindows上で異なるストレージを1つに統合する「VVAULT」をメインに取り扱うITベンダーです。VVAULTは「ライブバックアップ」「ライブリカバリ」「タイムマシーン」といった諸機能を搭載しており、データ損失のリスクを最小限に抑えます。
当サイトは、ベンダーに「言われてやる」のではなく、企業自らが自主的に進めていくハードウェアのリプレース計画を支援するために生まれた情報メディアです。
サーバー・ネットワーク機器・ストレージ等のハードウェアリプレースに対する基本的な考え方、QAコンテンツ、支援会社31社の調査など、IT担当者に必要なコンテンツだけをまとめました。
5年に一度とも言われる大仕事を成功させましょう!
リプレースは事前準備が鍵!
今から検討すべき
サーバーリプレース対策3選
ソリトンシステムズについて
ソリトンシステムズは1979年に設立されたIT企業です。サイバーセキュリティを中心に、高解像度映像転送システムやIoT・AI分野の新製品開発にも注力しており、IT技術の最先端を追求しています。大手企業の傘下に属さない独立系ITメーカーだからこそ、IT市場の新たなトレンドを見極め、新たな製品を自由に開発できるのが強みです。その結果、ITセキュリティの特定分野において、長年にわたり多くの製品で日本国内の高いシェアを獲得しています。
ソリトンシステムズの対応メーカー
ソリトンシステムズ | VVAULT |
---|
ソリトンシステムズの基本情報
運営会社 | 株式会社ソリトンシステムズ |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区新宿2-4-3 |
TEL | 03-5360-3811 |
URL | https://www.soliton.co.jp/ |